明工機設株式会社
について
私ども明工機設(めいこうきせつ)株式会社は、JR東日本グループの協力会社です。
1968年(昭和43年)日本国有鉄道(現JR)が抱えるボイラーの整備を目的として設立されました。
その後ボイラーの主力は空調設備に変わり、日本国有鉄道はJRに民営化されましたが、駅設備の安全・安心を支える社業は一貫して変わりなく、現在はJR東日本の首都圏駅の空調設備の新設・移設・保守を中心にその他駅機械設備の関連工事など、近年では駅ホームに新設されるホームドア工事にも携わっております。
創業より50年を超えて、これまでお客様からの様々なご支援を賜りながら社員一同技術の研鑽に励み、現在当社は特定建設業者(管・電気・機械器具設置)・登録電気工事業者(東京都)・第一種フロン類充填回収業・高圧ガス販売事業等の免許、社員は国家資格である1級施工管理技士(管)12名・2級施工管理技士(管)5名などの国家資格やJR資格を含む数多くの資格を有して、常に「堅実な実績」と「高い技術力」でお客様の要望にお応えすべく努力を重ねております。
これからも駅設備を支えるJR東日本グループの協力会社としてお客様の安心・安全のご期待にお応えしてまいります。
主な事業内容
BUSINESS CONTENT
- 空調設備の新設・移設・保守工事
- 上記にかかわる付属工事
- 駅ホームドアの設置工事
- その他駅設備に係わる設備工事
会社情報
COMPANY PROFILE
ごあいさつ
弊社は昭和43年(1968年)当時の国鉄のボイラーを整備する会社として発足致しました。その後空調機の取替・メンテナンス、ホームドアの搬入据付等新しい分野に挑戦し続けてまいりました。お客様からの温かいご指導もあり、信頼される会社として実績を積みJRの機械設備を守る会社として現在に至っております。
私どもの行動指針は「礼節を重んじ」「技術の研鑽に励み」「安全の確保に努める」。言葉は少し硬いですがいつの時代にも通じる基本の行動になります。まずは挨拶。相手を不快にさせない言葉使い。新しい業種や作業方法・資格へのチャレンジ。そして何より安全を最優先に考えた作業を行っております。
私どもはこれからも基本ルールを守って確実な作業を行い、今まで以上に信頼いただけるよう努力してまいります。
代表取締役社長 米山 幸喜
行動指針
- 礼節を重んじ
・お客様とのお付き合いで挨拶を
・謙虚な気持ちが友を呼ぶ
・お客様とのコミュニケーションの場が開けます - 技術の研鑽に励み
・技術力を高めお客様の期待に応えます - 安全の確保に努める
・作業は何より安全が優先します
会社概要
商号 | 明工機設株式会社 |
所在地 | 〒143-0016 東京都大田区大森北5丁目14番3号 TEL 03-3764-6711(代) FAX 03-3764-6718 E-mail info@meiko-k.jp |
法人番号 | 9010801011780 |
事業内容 | JR東日本の首都圏駅における空調設備の新設・移設・保守 ホームドアの新設工事、その他機械器具設置工事 |
事業登録 | ・特定建設業 (東京都知事許可 特 第4128号) (管工事業・機械機具設置工事業・電気工事業) ・登録電気工事業者(東京都知事届出 第2211631号) ・第一種フロン類充填回収業 ・高圧ガス販売事業 ・産業廃棄物収集運搬業 |
創業 | 1968年(昭和43年) |
代表者 | 代表取締役社長 米山 幸喜 |
役員 | 取締役 田嶋 清 (前 JR東日本テクノロジー(株)) 取締役 中村 信雄 (前(株)JR東日本メカトロサービス) 監査役 吉澤 貞一(非常勤) |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 30名 |
取引銀行 | 横浜銀行 蒲田支店 三井住友銀行 大森支店 芝信用金庫 大森支店 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(厚生年金保険・健康保険・雇用保険・労災保険) 退職金制度 個人型確定拠出年金(希望者) 永年勤続表彰 健康診断 2回/年 |
主要得意先
JR東日本メカトロニクス株式会社
JR東日本テクノロジー株式会社
JR東日本ビルテック株式会社
株式会社JR東日本メカトロサービス
日本貨物鉄道株式会社
株式会社ジェイアール貨物・不動産開発
国家資格有資格者
監理技術者(管)10名/監理技術者(機)6名/監理技術者(電気)2名/監理技術者講習8名/1級管工事施工管理技士12名/2級管工事施工管理技士5名/1級電気工事施工管理技士2名/2級電気工事施工管理技士4名/第1種電気工事士7名/第2種電気工事士9名/昇降機等検査員1名/建築物環境衛生管理技術者1名/第1種消防設備点検資格者1名/第2種消防設備点検資格者1名
その他資格者
ボイラー整備士7名/ボイラー技士(2級)4名/危険物取扱者(乙-4)5名/危険物取扱者(丙)2名/第2種フロン類取扱技術者16名/ガス溶接21名/アーク溶接9名/酸素欠乏危険作業主任者10名/建築物石綿含有建材調査者9名/石綿作業主任者12名/石綿使用建築物等特別教育5名/特別管理産業廃棄物管理責任者3名/足場組立作業主任者15名/小型移動式クレーン13名/床上操作式クレーン5名/クレーン運転特別教育4名/フォークリフト運転技能講習9名/玉掛19名/高所作業車16名/建築物等の鉄骨の組立等作業主任者4名/化学物質管理者3名
JR資格
工事管理者(在)21名/工事管理者(幹)3名/重機械運転者13名/検修主任技術員5名/検修主任技術員2種(昇)2名/検修主任技術員2種(情)1名/検修主務者(1種)16名/検修主務者2種(可動柵)1名
沿革
HISTORY
1968年 | (創業)日本国有鉄道(現JR)の保守近代化施策の一環として、グループ会社の設立を図る中、各機関に設置されているボイラーの保守工事を専門的に行う機関が必要となり、その要請に基づき1968年4月に明工機設株式会社を設立し、グループ会社のボイラー及び空調設備等機械設備の保守工事会社を創業 所在地 東京都大田区中央1-15-10 資本金 100万円 |
1972年 | 本社移転(東京都大田区中央1-17-6) |
1977年 | 資本金を400万円に増資 |
1984年 | 本社移転(東京都大田区山王3-13-3) |
1992年 | 資本金を1,000万円に増資 |
1993年 | 本社ビルを新築し移転(東京都大田区大森北5-14-3) |
2013年 | JR東日本のホームドア新設工事に新規参入 |
2016年 | 資本金を1,100万円に増資 |
2018年 | 創立50周年 |
2020年 | 資本金を2,000万円に増資 |
2021年 | 特定建設業を登録(管工事・機械器具設置工事・電気工事)-東京都 |
2022年 | 登録電気工事業者を登録-東京都 |
アクセス
ACCESS
電車でお越しの場合
JR京浜東北線「大森駅」東口より約徒歩12分
京浜急行「平和島駅」から徒歩10分
採用情報/
明工機設で働く
──── RECRUIT ────
JR東日本首都圏駅での仕事が中心、国家資格などを取りながら安心して長く働けます。社会的に重要な駅インフラの安全・安心を守り、人々の暮らしに貢献する仕事です。私たち社員の培った経験やスキルが最大限に生かされる職場です。
正社員での採用です。資格を取りたい方、資格支援制度が充実しているのでキャリアアップが可能です。
人柄重視の採用です。未経験の方も仕事にまじめな方なら大丈夫です!一緒に楽しく仕事ができるようサポートします。
経験者・有資格者の方は優遇いたします。
長期休日(GW・夏季・年末)があり、住宅手当・家族手当・退職金制度などの福利厚生も充実しています。
明工機設を選ぶ6つの理由
働きがい
大きな会社では得られない充実した職場がここにあります。
明工機設の職場は、私たち社員の持つ経験やスキルが最大限に生かされる職場です。
世界一過密な首都圏駅の空調設備など重要な社会インフラを守り人々の暮らしに貢献する仕事は、自らの経験とスキルが生かされ、堅実で確かな働きがいにつながっています。
成長
明工機設の仕事は、働く私たちの新しい可能性を開き、成長させてくれます。
明工機設の仕事は、様々な経験やスキル、資格(免許)が必要な仕事です。
仕事への取り組みがそのまま経験を深め、スキルを向上させ、人間的な成長につながります。資格(免許)は仕事の幅を広げ、質を高め、自信となり、自らの社会的価値(市場的価値)を高めます。そうした私たち社員の成長は、明工機設の明日の発展にもつながっています。
自立
明工機設は資格の取得を積極的に応援しています。必要な費用を会社で負担し、合格者には毎月技能手当を支給しています。そこには歴代経営者の「どのような状況になろうとも、社員一人一人が自立して責任ある立場で仕事ができるように」との想いがあります。社内にも切磋琢磨の分囲気があり、国家資格である1級施工管理技士(管工事)12名・2級施工管理技士(管工事)5名などの国家資格やJR資格を含む数多くの資格を取得しています。
仲間
明工機設には、元気な仲間がいます。地方出身の仲間がいます。目立たなくとも誰からも信頼される仲間がいます。新しい家族のために頑張る仲間がいます。明工機設で再出発を始めた仲間がいます。刺激を与え合える仲間がいます。資格試験で応援してくれる仲間がいます。そうした仲間を根気よく見守る社長がいます。明工機設は、そんな仲間のいる会社です。
安定性
会社員として、ワークライフバランスを充実させる上で安定した職場は欠かせません。
1968年の創業以来、JR東日本グループの協力会社としての安定性は抜群です。
駅設備は公共の重要なインフラであり、多くの人々が利用するため、業務についても厳しい規制やルールがありますが、50年を超える社歴は、何よりJR東日本グループからの信頼を得ている結果であり、その関係は今後も変わりなく安定した成長が見込まれます。
住宅手当と長期休日
住宅手当が特出しています。
賃貸・持家・役職に関係なく、勤務年数により「毎月20,000円~100,000円」を定年まで全員に支給しています。
9日以上の長期休日があります。
(例)
GW・・・10日間
夏季・・・ 9日間
年末・・・13日間
募集中の求人情報
空調設備/ホームドア/その他機械器具設置等の新設・移設・保守工事の施工管理、又は監理業務
私たちと一緒に働きませんか? JR東日本首都圏駅での仕事が中心、国家資格などを取りながら安心して長く働けます。社会的に重要な駅インフラの安全・安心を守り、人々の暮らしに貢献する仕事です。私たち社員の培った経験やスキルが最 […]